コース紹介
- トップ
- コース紹介
- 友の会、その他の研修
- 「友の会」交流会【「鋼鉄のシャッター」鑑賞会】
友の会、その他の研修
「友の会」交流会【「鋼鉄のシャッター」鑑賞会】
分類:その他の研修
研修会番号:20-904・905

今回、オンラインによる関西カウンセリングセンター「友の会」交流会を開催します!
北アイルランド紛争をエンカウンター・グループ(以下EG)で解決の糸口を探ろうとしたカール・ロジャーズの挑戦の記録【鋼鉄のシャッター】。
皆様と一緒に鑑賞し、内容について語り合いましょう。
今回の交流会、友の会会員の方は【無料】です。是非ご参加ください!
(事前の申し込みがない方は、当日参加できません。必ず期日までに申し込みをお願いします。)
詳細
- 研修会番号
- (友の会会員)20-904
(一 般)20-905
- 講義形式
- ZOOMによるオンライン方式
- 日程
- 2021年3月21日(日) 14:00 ~ 16:00
※申込み締め切り日:2021年3月17日(水)
- 定員
- 先着80名
- 受講料
- ・友の会会員・・・無料
・一 般・・・2,200円(税込)

【鋼鉄のシャッター】
北アイルランド紛争をエンカウンター・グループ(以下EG)で解決の糸口を探ろうとしたカール・ロジャーズの挑戦の記録です。
貧しいカトリックと裕福なプロテスタントとの間で、何世紀にもわたる憎しみの結果、一夜にして数千人もの死者が出るに至った内戦を、双方四名ずつの参加で、三日間24時間のEGの内容を約70分にまとめています。憎悪、憎しみ、罵倒から始まり最後には和解に至るプロセスに心打たれます。
EGで民族紛争、人種差別、核兵器廃絶など地球規模の問題をEGで解決の糸口を探ろうとした最初の試みです。その後ロジャーズは・このようなEGを「Person-centered Approach」と言いました。カウンセリングを、特にEGを学ぶ人の必見の映画です。
受講ご希望の方へ
<お申込み前に必ずご確認ください>
- 今回の研修では、ZOOM を利用して研修を行います。
PC、スマホ、タブレットでの受講が可能です。
【必ず「career@kscc.or.jp」のメールを受け取れるよう設定をしておいてください。】 - お申込いただいた方には、3月18日(木)頃、ご登録いただいたeメールで、参加手続きのURLと参加手順について別途ご案内いたします。
開催日2日前になってもメールが届かない方は、事務局までご連絡ください。 - ※ZOOMについての詳細、並びに事前の環境チェックについては、以下のページをご参照ください。
オンライン講習開催について(ZOOM利用) - 下記【禁止事項とお願い】について遵守してください。
- 講義の一部または全体を録音、録画、撮影、画面のキャプチャ(スクリーンショット)などしない。
- 講義を複数名で視聴せず、単独で視聴すること。
(子どもや要介護者など同席せざるを得ない方がいる場合は、守秘に十分注意する。) - 講義の中で取り扱われた事例にまつわる部分について、ブログやSNSで発信したり、他者に口外しない。
- 外出先で視聴する場合は、ヘッドフォンなどを用いて、外部に音声が漏れないように配慮する。
自宅で視聴する際も、不必要に家族等に音声や画像が漏れないように十分配慮する。 - 講師の指示以外で、講義中に他の受講者に個別にチャットなどで連絡しない。
-
※上記 1~5 に反して実害が生じた場合、当センターより金銭保障などを求めることがあります。
お申し込み方法
- 講座のお申込み方法については、いくつかの方法をご用意させて頂いております。
講座のお申込み方法について - キャンセルポリシーを必ずご確認ください
- お申込みサイトをご利用になれない方は、申込書を事務局までご請求ください。
【ご請求先】関西カウンセリングセンター事務局
TEL:06-6809-1225 メールアドレス:info@kscc.or.jp