オンライン講習開催について(ZOOM利用)
オンライン講習(ライブ)は、「Zoom」を利用します。
インターネット環境があれば、スマートフォン・タブレット端末・パソコンから参加ができます。
※モバイルの場合は、wifi通信をお勧めします。
事前に動作確認をお願いいたします。
事前にご利用予定の通信回線にて、オーディオ並びにビデオカメラの動作確認をお願いします。
【パソコンでのご参加の場合】
1.下記テスト会議用アドレスにアクセスをしてください。
http://zoom.us/test
2.Zoomテストページで青色の[参加]ボタンをクリックしてZoomを起動してください。
※お使いのコンピューターにZoomをインストールしていない場合は、プロンプトに従ってZoomをダウンロードし、起動してください。
3.<オーディオの確認>
スピーカーをテストするためのポップアップウィンドウが表示されますので、指示に従ってマイクとスピーカーが正常に動作することを確認してください。
4.<ビデオカメラの確認>
「ビデオの開始」をオンにして、カメラの映像が表示されるか確認してください。
【モバイル機器でのご参加の場合】
1.「ZOOM」のアプリをインストールしてください。
▽公式アプリのダウンロードページ
iPhone/iPad版:
https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307
2.インストール後、下記テスト会議用アドレスにアクセスをしてください。
http://zoom.us/test
3.<オーディオの確認>
「ミュート」を解除にして、マイクの接続確認をしてください。
※モバイル機器の場合、スピーカー並びにマイクテストはございません。
4.<ビデオカメラの確認>
「ビデオの開始」をオンにして、カメラの映像が表示されるか確認してください。
参加方法
お申込いただいた方には、事前にeメールで、参加手続きのURLと参加手順について別途ご案内いたします。
禁止事項とお願い
オンライン講義ご受講にあたっては以下を遵守してください。
1、講義の一部または全体を録音、録画、撮影、画面のキャプチャ(スクリーンショット)などしない。
2、講義を複数名で視聴せず、単独で視聴すること。(子どもや要介護者など同席せざるを得ない方がいる場合は、守秘に十分注意する。)
3、講義の中で取り扱われた事例にまつわる部分について、ブログやSNSで発信したり、守秘義務を持たない他者に口外しない。
4、外出先で視聴する場合は、ヘッドフォンなどを用いて、外部に音声が漏れないように配慮する。自宅で視聴する際も、不必要に家族等に音声や画像が漏れないように十分配慮する。
5、講師の指示以外で、講義中に他の受講者に個別にチャットなどで連絡しない。
★上記1~5に反して実害が生じた場合、金銭補償などを求めることがあります。
★上記1~5について、受講の際に誓約書をご提出いただく場合があります。
お問い合わせ
ご不明な点やご質問がございましたら、下記までご連絡ください。
**********************************************************
(公財)関西カウンセリングセンター
〒530-0047 大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング
TEL:06-6809-1225 FAX:06-6809-1226
MAIL:koza@kscc.or.jp
**********************************************************