キャリアコンサルタントの登録を継続するためには5年ごとに更新を受けることが必要となります。
計画的に受講されることをお勧め致します。

キャリアコンサルタントの更新申請及び制度については、キャリアコンサルティング協議会にお問合せください。
下記のサイトに詳しく情報が記載されています。
国家資格キャリアコンサルタントWebサイト(キャリアコンサルティング協議会)
講座内容
講座概要
本講座では、セクシャルハラスメント、パワーハラスメント、妊娠・出産・育児休業等ハラスメント、モラルハラスメントについての正しい知識と、ハラスメントを見抜く力を習得し、対応の方法、相談援助の方法について学びます。また事例検討を通じ、学んだ知識とハラスメントを見抜く力を使って、相談援助の実際を体験的に学びます。
講師
乙倉 恵子 先生
キャリアコンサルタント・公認心理師
詳細
| 講習名称 | キャリアコンサルタントの為の職場におけるハラスメント対策と相談対応 |
|---|---|
| 日程 | 2026年2月23日(月・祝) 13:00~18:00<5時間> ※修了要件において遅刻、早退、欠席は更新講習の認定対象となりません。ご留意ください。 |
| 講習形式 | 通学制 ※通学講座の場合は、事前にメール等での案内はございません。 開催日当日に、直接会場までお越しください。 |
| 対象 | キャリアコンサルタント有資格者の方 |
| 定員 | 20名(先着順) |
| 会場 | 堂島ビルヂング9階NSE会議室 (関西カウンセリングセンターと同じビルです) |
| 受講料 | 12,500円 |
受講ご希望の方へ
お申し込み方法
※更新講習の修了証にキャリアコンサルタント登録番号を記述する必要があります。
お申込み時にはCC認定登録番号(数字8桁)記載欄に必ず登録番号を入力してください。
※登録番号は個人情報のため、管理はしておりません。以前お知らせ頂いた方も再度ご入力ください。
★今後開催予定の更新技能講習の日程は下記PDFよりご確認ください
更新技能講習開催予定(2026年1月~2026年3月)のご案内PDF
- 講座のお申込み方法については、下記よりご確認ください。
講座のお申込み方法について - キャンセルポリシーを必ずご確認ください
講座のお申込みはこちら
下記のボタンよりお申込みください
